
新しい教材を扱う際、教材研究や授業準備に時間がかかりますよね。また、試験対策となると、授業をしながら試行錯誤をしてきた経験がお有りの方も多いのではないでしょうか。この教材研究会では、2日間で教材研究・授業準備を全力でサポートいたします。
研究会日程・参加費用

※1) 申込締切は2月14日(金)です。
※2) 最小開講人数は各日4名となります。
対象教材
4級

対象:来日希望者・技能実習生・留学生・日系企業に勤める現地スタッフ
設問レベル:JLPT N3、N4相当の日本語レベル
受験料:3,000円
出題形式・採点方式:選択式/マルチプル方式
試験時間:60分
試験問題数:40問
合格基準:70%以上の正答率により合格
『外国人実務能力検定 公式テキスト4級』から出題されます。日本の社会、日本での暮らし、日本のビジネスマナーに関する知識を問うエントリーレベルの試験です。
3級

対象:日本で就職活動を控えた留学生向け
設問レベル:JLPT N2、N3相当の日本語レベル
受験料:一般5,000円 学生3,000円
出題形式・採点方式:選択式・穴埋め式/マルチプル方式・完答式
試験時間:90分
試験問題数:60問
合格基準:70%以上の正答率により合格
『外国人実務能力検定 公式テキスト3級』から出題されます。日本の就職活動の流れ、エントリーシート、履歴書の書き方、日本の会社の特徴、社会人に求められる意識・能力などの知識を問う試験です。
プログラム
- 外国人実務能力検定(PATF)の特徴解説
- 模擬試験実施・解説
- シラバス(授業計画)作成
- 指導案作成
- 指導のポイント
講師紹介

中村 晶 日本ビジネス能力認定協会理事
20余年、専門学校教員として勤務。ビジネスマナーをはじめ、Office系科目やキャリア教育などの指導に携わる。 日本人のみならず、留学生に対する指導経験も長い。 その他活動として、(公財)実務技能検定協会 秘書検定準1級面接審査員、 サービス接遇検定準1級面接審査員などを務めている。